クラウドに保存

クラウドストレージはどのようなサービス?

写真の保存方法の一つに、クラウドストレージが挙げられます。クラウドストレージとは、インターネット上で利用する保存スペースのことです。パソコンやスマホにある写真をクラウドにアップロードして保存します。アップロードされた写真はネット回線を利用できる環境であれば、場所や端末を問わず利用できるのが特徴です。URLを教えることで、他の人との写真の共有も簡単に行えるようになります。クラウドストレージは無料のサービスが多いですが、有料プランがある場合も多いです。有料になると機能が追加されたり、使用できる容量が増えたりするなどの付加価値が得られます。自分が必要とする容量やサービスを考えて、利用するサービスやプランを選ぶようにしましょう。

クラウドに保存するメリット・デメリット

クラウドストレージを利用するメリットは、パソコンやスマホの容量を使用しないことです。写真によってスマホの容量が圧迫される心配がなくなります。バックアップとして利用できるのもメリットです。万が一スマホが故障してデータが消えてしまっても、クラウドに保存した写真からダウンロードして復旧させることができます。アプリのインストールや登録を済ませるだけで始められる手軽さも魅力といえるでしょう。デメリットは、ネット環境がないと利用できないことです。サーバーダウンしている状態でも見られません。また、クラウドサービスがいつまでも続くとは限らないのも注意点です。突然サービスが終了することは考えづらいですが、もしもサービス終了が予告されたら他のサービスに移行する必要があります。